群馬県高崎市の名店「八百屋だーれ」|山形県尾花沢市にある遠藤すいか農園のスイカに感動

地域を知る、地域で繋がる、八王子を笑顔に!! 八王子ゴルフニュース

群馬県高崎市にある「八百屋だーれ」は、ただの八百屋ではありません。
店主の和田さんが全国各地から直接仕入れる野菜や果物は、スーパーではなかなかお目にかかれないものばかり。店内では、その新鮮な食材を使ったスムージーやピザも楽しめます。
実はこの「八百屋だーれ」、八王子ゴルフでも定期的に仕入れをしており、私もその美味しさにすっかり魅了されました。中でも、遠藤すいか農園のスイカは「今まで食べた中で一番」と言えるほどの衝撃。
この記事では、そんな「八百屋だーれ」の魅力と、実際に味わった逸品たちをたっぷりご紹介します。

八百屋だーれとは?—高崎で出会える本物の味

群馬県高崎市に店舗を構える「八百屋だーれ」は、店主・和田さんの“食材への愛”があふれる八百屋です。仕入れは単なる市場任せではなく、自ら産地へ足を運び、生産者と顔を合わせて選び抜いた野菜や果物ばかり。和田さんが「これなら自分の家族にも食べさせたい」と思えるものだけを店頭に並べています。

そのため、スーパーではなかなか見かけない珍しい品種や、一般流通では入手困難な高品質食材がずらり。鮮度はもちろん、味の濃さや香り、食感まで一級品です。地元の常連さんだけでなく、県外から訪れるファンも多いのだとか。

遠藤すいか農園の金色羅皇

八百屋だーれで出会った中でも、特に忘れられないのが「遠藤すいか農園」のスイカです。初めて口にした瞬間、その甘さと香りに思わず笑みがこぼれました。まるで果汁が弾けるように広がり、シャリッとした食感の後に、濃厚で品な甘みが余韻として残ります。正直に言って、これまで食べたスイカの中で一番美味しかったです。子供達もその大きさと甘さに感動していました!!

遠藤すいか農園は、スイカづくりのプロフェッショナル。土づくりから水やり、収穫時期の見極めまで、全てにこだわり抜いています。

特に昼夜の寒暖差を活かした栽培方法により、糖度が高く、香り豊かなスイカが育ちます。八百屋だーれで販売されるのは、その中でもさらに選び抜かれた一玉。まさに“夏の宝石”と呼ぶにふさわしい逸品です。

三男坊も、その迫力と甘さに大はしゃぎ!食べる前から笑顔が止まりませんでした。

「食べる八百屋」の楽しみ—スムージーとピザ

八百屋だーれの魅力は、買うだけでは終わりません。店内やキッチンカーでは、その場で旬の食材を使ったスムージーやピザを楽しむことができます。使われる野菜や果物はもちろん、和田さんが自ら厳選したもの。だからこそ、一口飲んだ瞬間、一口食べた瞬間に、素材そのものの力強い味わいがダイレクトに伝わってきます。

スムージーは砂糖や香料に頼らず、果物本来の甘みを最大限に引き出した一杯。ピザは旬野菜の彩りと香りを存分に楽しめる贅沢な一枚で、生地の香ばしさと野菜の旨味が絶妙にマッチします。まさに“食べる八百屋”という名がふさわしい、ここでしか味わえないメニューです。

素材の味を引き立てる調理法

ばななイチゴスムージー 500円(税込)

八百屋だーれのスムージーやピザは、見た目の鮮やかさだけでなく、口に入れたときの感動が違います。その理由は、調味料や加工に頼らず、素材そのものの味を主役にしているからです。スムージーは砂糖不使用でも驚くほど甘く、果物の香りがふわっと鼻に抜けます。

ピザは旬の野菜をふんだんに使い、シンプルな味付けで焼き上げることで、野菜の甘みや香ばしさが際立ちます。例えば夏はズッキーニやトマト、冬はかぶやほうれん草など、季節ごとにトッピングが変わるため、訪れるたびに新しい味との出会いがあります。こうした“素材の声を聴く”調理法こそ、八百屋だーれならではの魅力です。

店舗情報・アクセス

八百屋だーれ は、群馬県高崎市に店舗を構える地域密着型の八百屋です。スーパーでは出会えない厳選野菜や果物を販売するほか、店内ではスムージーやピザも味わえます。

  • 住所:群馬県高崎市中居町1-15-7
  • 電話番号:027-331-9205
  • 公式サイトhttps://www.dale-takasaki.co.jp/
  • Instagram: 八百屋だーれ公式
  • 営業時間:10:00〜18:00(季節・イベントにより変動あり)
  • 定休日:日曜日、月曜日
  • アクセス:JR高崎駅から車で約10分。駐車場あり。

高崎観光やゴルフ帰りに立ち寄る人も多く、ドライブ途中の休憩スポットとしても人気です。

まとめ

群馬県高崎市の「八百屋だーれ」は、食材の本当の美味しさを届けてくれる特別な八百屋です。店主・和田さんが直接産地で目利きした野菜や果物は、鮮度・味・香りのすべてが一級品。遠藤すいか農園のスイカのように、一度食べたら忘れられない感動を与えてくれます。

さらに、旬の食材をその場で味わえるスムージーやピザは、素材の魅力を最大限に引き出した逸品。買い物だけでなく、食事の目的で訪れる価値も十分です。

高崎で「美味しい野菜や果物を探している」「本物の味を体験したい」という方は、ぜひ一度、八百屋だーれの扉を開いてみてください。きっと、食の価値観が変わるはずです。